風邪

2020.06.03

正式名称は上気道炎です。上気道とは呼吸器のうち、鼻から鼻腔、鼻咽腔、咽頭、喉頭までをいいます。そこにウイルス感染を起こし、のどの痛み、発熱、鼻水、咳などを生じる病気です。原因ウイルスは多岐にわたり、インフルエンザも風邪の一種です。治療方法は基本的には対症療法といってしんどい症状に対して内服や外用薬で経過観察を行い2,3日で自身の免疫でウイルスを倒すことができます。