(c) Nishiumeda city clinic

健康コラム

Health column

Homeコラム健康コラム身も心も整う?今流行りのサ活って?

身も心も整う?今流行りのサ活って?

【大阪/梅田】大阪駅前の総合内科クリニック|西梅田シティクリニックがお届けする健康情報。
是非、みなさまの健康管理にお役立てください。

 

サ活とは、サウナ活動の略語で、サウナ、水風呂、外気浴といった順番で行う温冷交代浴をすることです。

サウナとは?

サウナは、遠赤外線や蒸気などで高温多湿になった環境で体を温める健康法の一つです。

サウナの起源は古代フィンランドにあると言われており、現在では世界中で広く利用されています。
サウナに入ることで、身体が温まり、リラックス効果を得ることができると言われています。

サウナの種類

サウナにはさまざまな種類があります。
代表的なものとしては、フィンランド式サウナ、ドライ(乾式)サウナ、ウェット(湿式)サウナなどがあります。

  • フィンランド式サウナ
    木製の部屋で行われ、スチームを使用して湿度を上げるのが特徴です。
     
  • ドライサウナ
    高温の空間で湿度を低く保ちます。
  • ウェットサウナ
    水蒸気を利用して湿度を高めます。

それぞれのサウナには疲労回復や免疫力アップなど異なる効果と特徴がありますので、自分に合った種類を選ぶことが大切です。

サウナの健康効果

サウナには数多くの健康効果があります。

高温の環境に身を置くことで、血管が広がり、血液の流れが良くなります。
血流が良くなることで体内の老廃物を排出し、新鮮な酸素と栄養素を運んだり、冷え症の改善にも効果があります。
また、筋肉内を循環する血液量が増えるため、肩こりや腰痛などの症状も緩和されるでしょう。
さらに、サウナによる発汗作用によって、身体中の毒素や余分な塩分、老廃物を排出することができるため美肌効果が期待されます。
ニキビやシミ予防にも繋がる他、ストレスの軽減効果もあるなど、魅力的な効果ばかりです。

サウナに入ってはいけない人

魅力的な効果が多いサウナですが、入る際には注意が必要です。

心臓病や高血圧などの持病がある場合や、妊娠中の方はサウナに入ることは避け他方が良いとされています。
サウナの利用が危険な場合もあるため、利用する前に一度主治医に確認した方が安心です。

また、サウナに入ると血圧が下がるため、体調がすぐれない時や、お酒を飲んだ後などもサウナは避けた方が良いでしょう。
サウナに入ると、体温が上昇し、たくさん汗をかくため脱水症状や熱中症になりやすくなります。
こまめな水分補給や、体を冷やすための休憩時間を取ることも忘れずに行いましょう。

 

まとめ サウナは適宜ルールを守ってはいりましょう

サウナには健康促進や美容、精神面でも有益な効果があることがわかりました。
適切な利用方法を守りながら定期的にサウナを利用することで、身体も心もより良い状態に整えることができるでしょう。
サウナに入る際には自身の体調や健康状態を考慮し、注意を払うことが重要です。
こまめな水分補給や休憩を取りながら、効果的にサウナを活用しましょう。

サウナは心と体のリフレッシュに最適です。
ぜひ、サウナを利用して健康的な生活を送りましょう。